組合事務局情報化アンケート結果のご報告

令和2年11月~12月にかけて実施しました「組合事務局情報化対応についてのアンケート」へのご協力をいただきまして誠にありがとうございました。結果を集計致しましたのでご報告いたします。

※回答内容につきましては1月末時点の内容を掲載しております。

概要

  1. 調査期間 2020年11月11日~12月28日
  2. 目  的 コロナ禍において中小企業組合及び傘下の中小企業の経済活動を支えるため、組合事務局の情報化対応状況を調査することに致しました。
  3. 調査数  1055件 (会員:802件 非会員:253件)
  4. 回答数  603件 (回答率:57.1% うち会員:486件)
  5. 調査票  「組合事務局情報化アンケート」

Q1 現在組合事務所(事務担当会社・部署)にインターネット環境がある。

インターネット環境の有無について、「はい」と回答した組合が91.0%、「いいえ」と回答した組合が9.0%となった。

Q2 ネット回線の契約状況についてお答えください。

組合で利用しているインターネットの契約主体について、「組合が契約している」との回答が78.6%、「ビル・マンション等に付帯している」との回答が7.1%となった。

その他のとして、同居している他団体、会社が契約主体となっているという旨の回答が寄せられた。

Q3 回線の種類についてお答えください

契約しているインターネット回線の種類について、「光回線」との回答が83.2%、「わからない」との回答が7.4%、「ADSL」が4.8%、「ポケットWi-Fi」が2.0%となった。

Q4 組合で利用している端末についてお答えください。(複数回答)

組合で利用している端末について、「PC」との回答が88.5%、「スマートフォン」が15.3%、「自社サーバー」7.5%、「タブレット」5.0%となった。

事務局職員のスマートフォンやタブレットを連絡用に使用しているとの意見が寄せられた。

Q5 組合員との連絡方法についてお答えください(複数回答可)

組合員との連絡方法について、「電話」との回答が最も多く90.5%、次いで「FAX」80.1%、「メール」61.0%となった。

LINEなどのSNSを利用している組合は15.5%で、役員のグループを作成しているという意見が目立った。

Q6 組合で運用しているものについてお答えください(複数回答可)

現在組合で運用しているものについて、「組合HP」が51.5%となった。10%以下の割合ではあるがfacebookページやTwitterなどのSNSを運用している組合も見受けられた。

Q7 今後利用を検討したいもの、興味があるもについてお答えください(複数回答可)

組合で利用を検討したいものについて、「オンライン会議」26.6%と最も多く、次いで「組合HPの制作」10.3%、「組合員専用ページ」8.5%となった。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で理事会などをオンラインにて開催したとの意見も寄せられた。

Q8 組合事務局の情報化について推進したいと思いますか

組合事務局の情報化について「したい」44.4%、「したくない」16.9%、「できない」12.3%となった。

「できない」とした理由の内、組合員の高齢化等組合員を理由とした回答が32.4%、人手や担当者不在等の人材を理由にしたものが10.8%となった。

Q9 自由記入欄

自由記入欄に寄せられたご意見を抜粋してご紹介します。

  • 組合員専用ページを充実させたい
  • コロナ禍の中組合員への状況伝達(会議等)を的確・迅速に行えるよう検討中
  • (情報化をすると)組合の先行きを考えて事務所経費の削減、常駐要員の削減になる。
  • 組合員のパソコン、スマホ普及率が低く(高齢なため)事務局の情報化はまだ先と考えている
  • 組合員数がとても少ないので十分アナログ対応できる
  • 各種業務のペーパーレス化を進めたい
  • 組合員の代表者、担当者のITリテラシーがまちまちで対応しにくい
  • セキュリティや運用体制が整えばやっていきたい
  • お年寄りのお問い合わせや細かい話など、お客様の電話も多数あって、SNSも大事だが、アナログも無視できない
  • 組合のみ情報化先行しても、組合員各々の情報化を推進する施策がないと有効に活用できない。
  • コロナのため、せめてオンラインで会議出来たらよい
  • 各種業務のペーパーレス化を進めたい

アンケート調査にご協力いただきましてありがとうございました。いただきましたご意見、ご要望を今後の業務に活かしてまいります。

(本調査に係るお問合せ) 神奈川県中小企業団体中央会 業務推進部 045-633-5131